北海道旅行

NEXCO東日本 後志自動車道開通記念で北海道スマホスタンプラリー スタンプ5個から応募可能!

 

北海道の観光復興応援企画

NEXCO東日本北海道支社(札幌市厚別区)は、北海道胆振東部地震からの観光復興応援として、道内の観光施設や道の駅などと連携し、「後志自動車道開通記念!!北海道スマホスタンプラリー」を11月23日(金・祝)から開始します。

スマートフォンのGPS機能を利用したスタンプラリーで、観光施設や道の駅をスタンプ取得スポットに設定し、スタンプ獲得数に応じて豪華賞品が当たります。

今回は観光復興応援として、期間を冬のドライブシーズンから春までとし、地震により大きな被害を受けた3町の魅力的な特産品を賞品として揃えました。また、後志自動車道(余市IC~小樽JCT)の開通(開通日:12月8日(土))により身近になる後志地域に新しいスタンプ取得スポットを追加しました。

北海道の観光復興を応援するため、後志自動車道開通により更に身近になった後志地域をはじめ道内各地の魅力的な観光スポットへのドライブをぜひこの機会にお楽しみください。

高速道路
北海道後志自動車道 小樽JCT~余市IC間が平成30年12月8日開通

   目次 NEXCO東日本 報道発表開通区間の概要開通区間延長期待される主な開通効果北海道横断自動車道路線黒松内〜小樽間後志自動車道 小樽JCT〜余市IC札幌余市間 19分短縮余市〜倶知安 ...

 

 

開催概要

スタンプラリーの期間

平成30年11月23日(金・祝)~平成31年4月1日(月)

道の駅
道の駅 北海道の情報 一覧・新設予定・各種割引 電子スタンプラリー北海道道の駅GO

     目次 北海道の道の駅 情報北海道の道の駅一覧・登録年度順各種割引・スタンプブック持参サービス道南道央道北十勝オホーツク釧路・根室北海道道の駅公式アプリ「道の駅GO」主な機 ...

 

スタンプ取得場所(スポット)

スタンプの取得場所は、全道242箇所あります。

・道南エリア24箇所
・道央エリア96箇所
・道北エリア39箇所
・オホーツクエリア25箇所
・十勝エリア30箇所
・釧路根釧エリア18箇所

※対象施設は予告なく変更となる場合があります。

旅行
北海道ふっこう割 政府補助で旅行代金を最大70%上限2万円を割引 10月1日から2019年3月まで

   目次 北海道ふっこう割 第2期道内に拠点がある旅行事業者第2期の宿泊割引は第1期と同様第2期・ツアー旅行での割引1泊以上・最大5割引、1旅行上限2万円迄複数地域2泊以上・最大6割引、1 ...

PDFファイル ↓

https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/hokkaido/h30/1112b/pdfs/01.pdf
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/hokkaido/h30/1112b/pdfs/01.pdf

続きを見る

 

ラリー参加方法

(1)下記専用ページに、スマートフォンでアクセスし必要事項を登録(1分ほどで完了)。

https://stamap.jp/hokkaidostamprally-winter/
https://stamap.jp/hokkaidostamprally-winter/

続きを見る

(2)スタンプ取得スポットを巡り、スタンプを取得

(3)応募条件を満たしたら、マイページから賞品に応募

(4)スタンプ数などに応じ、オリジナル認定証が発行されます(マイページからダウンロード)

 

 

賞品

  • スタンプの取得数・種類に応じた11の応募コースで、合計224名様に豪華賞品をプレゼント。
  • 賞品は、北海道胆振東部地震で大きな被害を受けた胆振地域の特産品や、後志道の開通する後志地域の特産品を中心に揃えました。
  • 全242カ所のスタンプを取得された方には、もれなく完全制覇賞として記念品と賞状を贈呈します。

 

共通応募品

OcciGabi ワイナリーディナー(ペア)&タクシーチケット(30,000 円相当)

  • 産地...余市町
  • 応募条件...スタンプ 200 個
  • 当選者数...5 名様
高速道路
札樽自動車道札幌方向に朝里本線料金所が新設 小樽JCT開通に伴う設置

   目次 朝里本線料金所を新設 NEXCO東日本運用開始通行方法ETC利用の場合現金等で通行券を利用新設料金所のイメージ経路位置図料金所レーン配置札樽自動車道(さっそんじどうしゃどう)料金 ...

 

安平町の特産品詰合せ(10,000 円相当)

  • 産地...安平町
  • 応募条件...スタンプ 100 個
  • 当選者数...5 名様

 

後志の味覚賞

かま栄 かまぼこ詰合せ(5,000 円相当

  • 産地...小樽市
  • 応募条件...スタンプ 50 個
  • 当選者数...10 名様

 

胆振の特産賞

あづまジンギスカンセット(3,000 円相当)

  • 産地...厚真町
  • 応募条件...スタンプ 30 個
  • 当選者数...10 名様

 

胆振の逸品賞

カネダイ大野商店生干ししゃも(2,000 円相当)

  • 産地...むかわ町
  • 応募条件...スタンプ 20 個
  • 当選者数...20 名様

 

後志の魅力発見賞

本場浜づくり つぶ塩辛 磯福

  • 産地...古平町
  • 応募条件...スタンプ 5 個
  • 当選者数...30 名様

 

NEXCO東日本賞

NEXCO 東日本オリジナルグッズ

  • 応募条件...高速道路 SA・PA のスタンプ 1 個
  • 当選者数...100 名様

 

北海道ジオパーク賞

ジオパークとは、「地球・大地(ジオ・GEO)」を組み合わせた言葉で、「大地の公園」を意味し、地球を学び丸ごと楽しむことができる場所を意味します。

北海道胆振総合振興局と連携し、各ジオパークの魅力を発信するため、北海道ジオパーク賞を設けました。

ジオパーク地域の特産品(5,000 円相当)

  • 応募条件...ジオパークのスタンプ5個
  • 当選者数...3 名様

ジオパーク地域の特産品(2,000 円相当)

  • 応募条件...ジオパークのスタンプ 2 個
  • 当選者数...6 名様

 

「北海道観光応援ぱす」利用者限定

※北海道観光応援ぱすの詳細については、このページ下部のリンクをご参照ください。

 

道内3エリアの高速道路が定額で乗り降り自由となるドラ割「北海道観光応援ぱす」を販売中です。(ETC 車限定)

「北海道観光応援ぱす」利用者に限り応募可能。

応募時に「北海道観光応援ぱす」の申込番号を入力。

高速道路 SA・PA 人気商品(2,000 円相当)

  • 応募条件...高速道路 SA・PA のスタンプ 3 個

南保留太郎商店 燻製セット(3,000 円相当)

  • 当選者数...20 名様
  • 産地...余市町
  • 応募条件...スタンプ5個
  • 当選者数...15 名様

賞品PDFファイル↓

https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/hokkaido/h30/1112b/pdfs/02.pdf
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/hokkaido/h30/1112b/pdfs/02.pdf

続きを見る

 

 

認定証

取得したスタンプの数に応じて、オリジナル認定証を発行します。
発行された認定証はマイページよりダウンロードできます。

【1】完全制覇賞・・・・・・・・・スタンプ242個(全制覇)
【2】後志道開通記念賞・・・・・・スタンプ200個
【3】元気です!北海道賞・・・・・スタンプ100個
【4】後志の味覚賞・・・・・・・・スタンプ50個
【5】胆振の特産賞・・・・・・・・スタンプ30個
【6】胆振の逸品賞・・・・・・・・スタンプ20個
【7】北海道ジオパーク制覇賞・・・ジオパークのスタンプ5個(ジオパーク全制覇)
【8】SA・PA制覇賞・・・・・・・・SA・PAのスタンプ21個(SA・PA全制覇)

(NEXCO東日本提供)

 

 

北海道観光応援パス

復興応援
ドラ割 北海道観光応援ぱす 地震の復興を高速料金割引で 余市IC~小樽JCT開通記念特典も

   目次 ドライブ旅行で北海道の観光復興を応援!利用期間応援価格乗り降り自由対象エリア後志自動車道・余市IC~小樽JCT開通記念特典も得する利用例利用上の注意点申し込み方法申し込みサイト・ ...

-北海道旅行